送料無料
合計金額 0
レジへ進む

OZIO kitchenOZIO kitchen

年末年始のおもてなしに!
華やかなオードブル

年末年始は家族や友人が集まるなど、大切な人と過ごす時間が増える時季です。そんなときこそ、美味しい料理でおもてなしを。食べやすくて、見た目もおしゃれなメニューをご紹介します。

ローストビーフ手毬寿司 
103kcal 1玉分

ポイント
肉は厚めがおすすめ。包丁をしっかり寝かせて切ると、幅広の薄切り肉に。焼き加減はお好みで調節しましょう。
ローストビーフ手毬寿司
icon
材料(15玉分)
牛ももステーキ肉
300g
小さじ1/4
こしょう
少々
ご飯
500g
【A】
大さじ2 1/2
砂糖
大さじ1
小さじ 2/3
バルサミコ酢
大さじ2
わさび・とびっこ・芽ねぎ・しょうゆ・オリーブオイル
各適宜
icon
作り方
1
牛ステーキ肉に塩こしょうをして、なじませる。温かいご飯に【A】を入れてよく混ぜ、冷ましておく。
2
フライパンを熱し、牛ステーキ肉を入れて40秒ほど焼き、ひっくり返してさらに30秒ほど焼く。たっぷりと水を含ませた濡れ布巾の上にフライパンごと乗せ、ゆっくりとフライパンの温度を下げながら、肉の中までじっくり温めて取り出す。空いたフライパンにバルサミコ酢を入れてひと煮立ちさせ、少しとろみがつくまで煮詰めて火を止める。
3
2の肉をそぎ切りにする。
4
ラップを広げて3を置き、中心にのせたわさびの上に、1の酢飯を35~40gのせ、茶巾絞りで肉とご飯をくっつけるようにして形を整える。
5
器に4を並べ、2のバルサミコ酢をかけ、とびっこや芽ねぎを添える。別皿にしょうゆとオリーブオイル少々を垂らし、お好みでつけながらいただく。

※フライパンはテフロン加工のものを使用。それ以外の場合は、肉を入れる前にサラダ油を薄く敷いて、加熱する。

鱈のスパイシー唐揚げ 
248kcal 1人分*

ポイント
鱈は身が柔らかいので、油に入れたらしばらくは触らず、そのままに。表面がカリッとしてきたら、裏返しましょう。
鱈のスパイシー唐揚げ
icon
材料(4~6人分)
紫キャベツ
200g
【A】
りんご酢
大さじ4
小さじ1/2弱
砂糖
大さじ1
玉ねぎ
1/2個
600g
【B】
小さじ2/3
しょうゆ
小さじ2
おろし生姜・おろしにんにく
各20g
カレー粉
大さじ1
マヨネーズ
50g
片栗粉
適量
icon
作り方
1
紫キャベツは3cm幅のざく切りにして、少量の酢(分量外)を入れた熱湯に入れてさっと茹で、温かいうちに【A】とからませて味をなじませておく。玉ねぎは薄切りにして水にさらす。
2
鱈は骨があれば除き、大きめの一口大に切って【B】とからませ、冷蔵庫で1時間以上漬け込んでおく。
3
2に片栗粉をまぶして、180℃の油でカリッとするまで揚げる。紫キャベツと水気を切った玉ねぎを混ぜ合わせて盛りつけ、唐揚げをのせる。

*6人分として計算。

田村つぼみさん
レシピ・料理
田村つぼみさん
料理研究家。浜内千波さんのアシスタントを経て独立。書籍や女性誌で活躍するほか、カフェのメニュー開発なども行っている。